「マスク」でした!

写真をごらんください。前回の謎の箱に入っていたものは、「マスク」でした。風邪などで苦しむ生徒のためにプロナビ!が提供しているものです。こういうことをこまめにやってきたので、生徒・保護者の信頼を得て、夏期講習の申し込みも激増しているのですね(自画自賛)。
ところで、7月は、台風と豪雨が連続で来たので、授業をしなかった日が2日もありました(もちろん振替授業は行いました)。河東小学校が避難所になっている状況では授業はできません。これからも台風は来るでしょう。そのときは安全第一で対応していきます。
今は熱中症が気になる時期。部活中でも身体に異変を感じたら、迷わず顧問の先生に言いましょう。そして、猛暑を乗り切って、勉強に最適な季節とされる涼しい秋を迎えましょう。